現代アーティスト/書家/書道家 うどよし Japanese calligrapher Udoyoshi
古文、漢文にはないタテ、ヨコ書きできる現代文専門に現代アーティスト(書家)

現代アーティスト/書家/書道家 うどよし Japanese calligrapher Udoyoshi

  • ホーム
  • 作品
  • 和様の書論
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • Cart
  • Purchases
  • 書道関係
  • HOME
  • ブログ
  • 書道関係

我慢できず「デジタル庁」題字(政治家向け手本)を書いてみた【菅政権】

新しい省庁ができると初代大臣、長官が題字を書く風習 日本語の現代文体の書道「和様」を普及しています書家 うどよしです。 さて、私...

2020.09.14

【500億円】書道業界 書家5万人のプロ認定支援を拒否?申請が伸び悩む過去...

  過去最大&最強「500億円」の支援申請が伸び悩む 皆さん書いていますか?書家 うどよしです。 上野マルイの懸垂幕の...

2020.09.06

【祝 ひらがな制定120年】日本発!最先端の現代アート”日本式の書道...

11年前は名刺交換をしてもらえなかった みなさん、書いてますか? どうもWayoh calligraphy associatio...

2020.08.31

ハンガー・ディスプレイ

まるで服?25幅の掛け軸をハンガーラック展示 手に取り鑑賞する新スタイル

上野マルイ35周年企画は懸垂幕だけじゃない 現在「上野マルイ35周年」懸垂幕がビルにかかっています。 ブログ https://u...

2020.08.20

上野マルイ35周年① 懸垂幕 揮毫と設置してきた

  18m×2m級「書」の懸垂幕 この画像を見ても、何のことかわかりませんよね? これは、8/13~9/17まで開催す...

2020.08.18

Uber Arts

Uber Arts アートをお届け[アートで恩返し]

緊急事態宣言が解除されたぞー! 長かった緊急事態宣言が、5月25日から解除されることになりました。 でも、すぐに100%元の状態...

2020.05.30

8月開催予定「読売書法展」中止との情報出回る

SNSで「読売書法展の中止の案内が来た」最早5/11  私もTwitterで4/24に以下のように投稿していました(忘...

2020.05.14

創業1900年 鎌倉ハム富岡商会の120周年ラベル品が流通中

売れてます! 鎌倉ハム富岡商会さんは、創業1900年(明治33年)です。 2020年は120周年になります。 つまり、現在のひら...

2020.05.12

アコム「読める書が読めない」と書道業界を皮肉?→500万再生

経営者がピンチのときに消費者金融の広告に「書道展」編 緊急事態宣言中で、私の書道教室も自粛しており、経営的には震災以上のピンチで...

2020.04.19

「生きる」こと

東日本大震災のときを思い出す 2011年3月11日の震災の時、教室開業1年目。 ようやく家賃が払えるようになった状態で、東日本大...

2020.04.08

  • 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 11
  • 

PR

最新記事

  • 書道関係

    松山智一氏 10万円の『うまい棒』が問う、現代アートと消費社会の危うい関係

    2025.03.13

書展

ギャラリー主催 プロ向け「読める書」の公募展は読めるのか?

その他

ロリポップ!でのMySQLデータベースの8.0へのアップデート:詳細...

書道関係

松山智一氏 10万円の『うまい棒』が問う、現代アートと消費社会の...

書道関係

書道の未来を考える:松煙墨プロジェクトで見る書道業界の可能性

番外編

NHK朝ドラ「おむすび」書道部の教室後ろの臨書

書道業界

晩年の書家「読める書」を書きたがる説 理由は「◯」だった?

イベント

2/7-13 松坂屋上野アートギャラリー 大藝育会展に出品

書道業界

世界17位の東京都美術館 とうとう半分が書道に!

イベント

テレビ朝日「金曜日のメタバース」11/10 0:45~VR書道バトルを紹介

書道業界

書道専門誌「公募展出品に縛られない自由な表現」←自由なはずの公...

RSS うどよし書道教室

  • 生徒個展「ほりかわのりひと書画展」開催7/13(土)
  • 芸術新聞社「墨」生徒作例が掲載
  • 【生徒作例】シュウマイオブ・ザ・イヤーの題字担当
  • 【生徒作例】ワインラベル クラフトタグ用ゴム印
  • 【あけおめ企画】新年恒例!福引のお知らせ
  • 和カフェ?カフェ風筆字が新しい 生徒作例「かとうばっくす」
  • 映画「とんび」メイキングビデオに生徒の書が採用
  • 上野マルイ9/2-4「インク調色とミニ額作成ワークショップ」
  • オンラインで書道体験 在カンボジア日本大使館コラボ
  • コロナ対策として2サイズ上の「換気型エアコン」導入

RSS わよう書道会

  • 「世界に1つだけの服」ユニクロ×#こども手書きコレクション ワークショップ
  • 第8回 こども手書きコレクション 結果はっぴょ~ぅ
  • Hello world!
  • 「趣味の文具箱」Vol.60 2022年1月 4P掲載
  • 西松建設×わよう書道会 工事現場デジタルサイネージで”子供の手書き文字”の動画配信
  • 第7回 こども手書きコレクション 結果はっぴょ~ぅ
  • 中国発祥の「楷書」は日本文化と言えるのか?
  • 驚異5.5万ダウンロード【日本一ゆるい書道手本】2021年 JA小・中学生書道コンクール向け書道手本
  • 「こども手書きコレクション」作品集(2022/12/10更新)
  • #こども手書きコレクション コメント返し
現代アーティスト/書家/書道家 うどよし Japanese calligrapher Udoyoshi
現代アーティスト/書家/書道家 うどよし Japanese calligrapher Udoyoshi

Copyright © 2025 現代アーティスト/書家/書道家 うどよし Japanese calligrapher Udoyoshi. All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…
 

    pixel