- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
「内閣人事局」の看板が酷い→検証→手本が悪いと判明
稲田議員を擁護してみる。 稲田朋美議員の書いた「“内閣人事局”の看板が酷い」と地味な話題になっています。 今回、稲田議員 擁護の立場で解説したいと思います。 木に書くのは難しい。 「弘法筆を択ばず」ということわざ… -
プロフィール
現在の活動 教室運営(教室サイト) わよう書道会 代表(和様の書展主催) 外国人の書道体験 和様の普及活動(書展、ワークショップ、メディア対応など) 履歴 2009年4月 大手食品~外資系ソフトウェアコン… -
アクセス/access
〒113-0034 東京都文京区湯島2-14-12 2-14-12 Yushima, Bunkyo-ku, Tokyo 【フリーダイヤル Freefone】0800-812-6303 電話/FAX 03-3… -
メール/mail
お問い合わせの方は、以下のフォームにご記載ください。 [contact-form-7 id="16" title="書家 うどよし問い合わせ"] 書道教室への問い合わせはこちら(教室専用サイト) アクセ… -
書・篆刻作品
穏やかな気質の日本人似合うように開発された和様の作品です。 生徒作品は教室専用サイトの 教室>生徒作品からです。 … -
ペイント
身につける和様 和様のデザインを生活雑貨、衣類などにデザインとして取り入れる試みを行っています。 Japanese alphabet ひらがな中心に日本語のデザインをファッションに活用提案しています。 [ngg… -
その他
いろいろ試みをする中で、どこに入れていいかわからない作品たちです。 … -
デザイン・和様提供
うどよしの提供させていただいたデザインや和様をまとめています。 … -
大賞100万円の東京書作展 なぜか100万円が毎年同じ団体…
既存の大手公募展に「No!」と始まった公募展 「東京書作展」のWebサイトのTOPページにはこのように書いています。 ***************** 真に実力があり、研鑚を怠らない全国の篤学の人々のために公募展… -
東日本大震災『がんばろう日本。』
2011年3月11日に東日本で発生した東日本大震災。 都内にいた私は、急に目の前がフラフラし、一瞬「立ちくらみ?」と思いましたが、 阪神・淡路大震災の経験から、すぐに大きな地震と気付きました。 …