和様 書家/書道家 うどよし Japanese calligrapher Udoyoshi
和様は、日本一が世界一 Japanese style Japanese style ”Wayoh” is the best in the world

和様 書家/書道家 うどよし Japanese calligrapher Udoyoshi

  • ホーム
  • 作品
  • 和様の書論
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • YouTube
  • HOME
  • ブログ
  • YouTube

【祝 ひらがな制定120年】日本発!最先端の現代アート”日本式の書道...

11年前は名刺交換をしてもらえなかった みなさん、書いてますか? どうもWayoh calligraphy associatio...

2020.08.31

ハンガー・ディスプレイ

まるで服?25幅の掛け軸をハンガーラック展示 手に取り鑑賞する新スタイル

上野マルイ35周年企画は懸垂幕だけじゃない 現在「上野マルイ35周年」懸垂幕がビルにかかっています。 ブログ https://u...

2020.08.20

上野マルイ35周年① 懸垂幕 揮毫と設置してきた

  18m×2m級「書」の懸垂幕 この画像を見ても、何のことかわかりませんよね? これは、8/13~9/17まで開催す...

2020.08.18

Uber Arts

Uber Arts アートをお届け[アートで恩返し]

緊急事態宣言が解除されたぞー! 長かった緊急事態宣言が、5月25日から解除されることになりました。 でも、すぐに100%元の状態...

2020.05.30

8月開催予定「読売書法展」中止との情報出回る

SNSで「読売書法展の中止の案内が来た」最早5/11  私もTwitterで4/24に以下のように投稿していました(忘...

2020.05.14

創業1900年 鎌倉ハム富岡商会の120周年ラベル品が流通中

売れてます! 鎌倉ハム富岡商会さんは、創業1900年(明治33年)です。 2020年は120周年になります。 つまり、現在のひら...

2020.05.12

【動画】約10年ぶり?即興の書道パフォーマンス

10年ぶり「書道パフォーマンス」 書道といえば「書道パフォーマンス」をイメージする人が増えているくらい多くの方が書道パフォーマン...

2019.12.09

【動画2本】誰も教えてくれない書道の近代史

近代の「書道史」は誰も教えてくれない 私が「日本語で読める書を書きたい」と活動し始めた頃に、こんな動画があったら遠回りしなくてよ...

2019.10.17

日本一不自由な書展

【動画】和様の書展 初心者、美大、芸大向け出品ガイド

「和様の書展」締め切り 12/3(火) 私が指導している「うどよし書道教室」でも、作品制作の真っ只中です。 和様の書展は公募書展...

2019.10.16

書展主催者が感じる「あいちトリエンナーレ」税金不交付

税金が投入される美術展はすごい 「和様の書展」https://wayoh.jp/exhibition 「クセ字コンテスト」htt...

2019.09.28

  • 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 

PR

最新記事

  • YouTube

    日本最大級の国際アートフェア「Art Fair Tokyo2022」に初参加

    2022.03.10

書道業界

カタカナ怖い!書家が現代詩を避ける理由

YouTube

ペン字の生き残る道をメーカーさんにプレゼンしてきた【ゼブラ】

書道業界

書道は市場評価と公的評価が異なる世界

YouTube

ユニクロにデザイン提供中

YouTube

初心者向けに書道業界を解説してみた

STEAM教育ワークショップ「ぼくの/わたしの考えたかっこいい/かわいい文字」 (財)東京青年会議所
YouTube

STEAM教育ワークショップ「ぼくの/わたしの考えたかっこいい/かわ...

YouTube

日本最大級の国際アートフェア「Art Fair Tokyo2022」に初参加

和様提供

上野マルイ1F パンダ展 2/1-7開催中

書展

東京都美術館の会場抽選会に参加したら公民館化してた

書道業界

夏休み自由研究「ひらがなの成り立ち」に協力した結果

RSS うどよし書道教室

  • 【生徒作例】シュウマイオブ・ザ・イヤーの題字担当
  • 【生徒作例】ワインラベル クラフトタグ用ゴム印
  • 【あけおめ企画】新年恒例!福引のお知らせ
  • 和カフェ?カフェ風筆字が新しい 生徒作例「かとうばっくす」
  • 映画「とんび」メイキングビデオに生徒の書が採用
  • 上野マルイ9/2-4「インク調色とミニ額作成ワークショップ」
  • オンラインで書道体験 在カンボジア日本大使館コラボ
  • コロナ対策として2サイズ上の「換気型エアコン」導入
  • ねこまつりat湯島 作品展示販売&受注販売開始(~10/17)
  • テイクアウトやってます(無料ダウンロード)

RSS わよう書道会

  • 「世界に1つだけの服」ユニクロ×#こども手書きコレクション ワークショップ
  • 第8回 こども手書きコレクション 結果はっぴょ~ぅ
  • 「趣味の文具箱」Vol.60 2022年1月 4P掲載
  • 西松建設×わよう書道会 工事現場デジタルサイネージで”子供の手書き文字”の動画配信
  • 第7回 こども手書きコレクション 結果はっぴょ~ぅ
  • 中国発祥の「楷書」は日本文化と言えるのか?
  • 2.6万ダウンロード超【日本一ゆるい書道手本】2021年 JA小・中学生書道コンクール向け書道手本
  • 「こども手書きコレクション」作品集(2022/12/10更新)
  • #こども手書きコレクション コメント返し
  • 第6回 こども手書きコレクション 結果はっぴょ~ぅ
和様 書家/書道家 うどよし Japanese calligrapher Udoyoshi
和様 書家/書道家 うどよし Japanese calligrapher Udoyoshi

Copyright © 2023 和様 書家/書道家 うどよし Japanese calligrapher Udoyoshi. All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…
 

    pixel