FMヨコハマ/FM COCOLO『SUNSTAR WEEKEND JOURNEY』出演
数年ぶりにFMラジオに出演
日時 横浜 FMヨコハマ 5/15(日)22時
大阪 FM COCOLO 5/14(土)23時
出演 本村由紀子さん
そんなにテレビに出るわけでもないんですが、ラジオで書道を説明するのは難しいです。
特に、和様は、一般的な書道とは違う点をリスナーさんに上手く伝えられないんです。
特に、今回は、大阪でもオンエアされるので、地名も「文京区湯島」とやや細かく言うなど
ささやかな気遣いをしつつ(その部分が使われるかどうかわからないけど)話をしました。
外国人向けの和様の書道体験について話しました
今回は、外国人向けの書道について話をしましたが、本当に説明が難しいですね。
テレビの取材で話す場合より、断然難しかったです。
逆に、ラジオはテレビより尺が長いので、言葉を多く使えます。
収録では、ラジオなのに、実際にパーソナリティの本村さんに体験してもらいました。
そこで書いたのが上の写真で彼女が持っている方。
体験用の筆は、自由度を押さえて書きやすい筆を使っています。
初心者の方でも、この筆は安定した線が書けるので凄い失敗はしないと思います。
(その反面、今の書道の審査基準での芸術性の高い作品は難しいです。)
何回かポイントを伝えると日本人なら、私の持っている手本とかなり近いものが可能です。
ちなみに、彼女は1回しか書いていませんが、筆使いは堂々としていますね。
新しい省庁ができた場合、看板を最初の大臣が揮毫することがあるのですが、
もし、私のところに指導依頼がきたら、この筆を使うといいんじゃないかと思っています。
内閣人事局や文化庁みたいになるよりいいんですよね。
この記事へのコメントはありません。